フリー【4478】 沿革 グロース(内国株式)

スモールビジネス向けに統合型クラウド会計ソフト「freee会計」、人事労務ソフト「freee人事労務」、販売管理ソフト「freee販売」、税務申告ソフト「freee申告」、電子契約サービス「freeeサイン」、金融サービス「freeeカード」等を提供。

フリー【4478】 沿革 グロース(内国株式)

スモールビジネス向けに統合型クラウド会計ソフト「freee会計」、人事労務ソフト「freee人事労務」、販売管理ソフト「freee販売」、税務申告ソフト「freee申告」、電子契約サービス「freeeサイン」、金融サービス「freeeカード」等を提供。

沿革

2012年7月 東京都港区にCFO株式会社(現・フリー株式会社)を資本金100万円で設立
2013年3月 「クラウド会計ソフトfreee(現・freee会計)」をリリース
2013年7月 商号をCFO株式会社からフリー株式会社に変更
2014年2月 「クラウド会計ソフトfreee iOS版(現・freee会計iOS版)」をリリース
2014年4月 「クラウド会計ソフトfreee Android版(現・freee会計Android版)」をリリース
2014年10月 「クラウド給与計算ソフトfreee(現・freee人事労務)」をリリース
2015年5月 e-gov API(注)を利用した日本初の労働保険申告機能をリリース
2015年6月 「会社設立freee(現・freee会社設立)」をリリース
2015年9月 「マイナンバー管理freee(現・freeeマイナンバー管理)」をリリース
2015年12月 金融機関向けプロダクトをリリース
2016年6月 AI研究に特化したスモールビジネスAIラボを創設
2016年10月 「開業freee(現・freee開業)」をリリース 株式会社みずほ銀行とAPI連携(メガバンクとのAPI連携は国内初) 「申告freee(現・freee申告)」をリリース
2017年3月 「クラウド会計ソフトfreee(現・freee会計)」において、上場会社(金融商品取引法監査)にも対応したエンタープライズプランをリリース
2017年7月 事業用クレジットカード「freeeカード」を開発
2017年8月 「クラウド給与計算ソフトfreee」をリブランドし、「人事労務freee(現・freee人事労務)」をリリース
2018年10月 子会社フリーファイナンスラボ株式会社を設立
2019年1月 アプリケーションプラットフォーム「freeeアプリストア」をリリース
2019年12月 東京証券取引所マザーズ(現・グロース市場)に上場
2020年4月 「プロジェクト管理freee(現・freee工数管理)」をリリース
2020年12月 「freeeスマート受発注(現・freee受発注)」をリリース
2021年4月 NINJA SIGN(現・freeeサイン)を提供する株式会社サイトビジット(現・フリーサイン株式会社)を子会社化
2021年7月 Likha-iT Inc.を完全子会社化
2021年11月 「freee勤怠管理Plus」をリリース
2021年12月 「freee経費精算」をリリース
2022年1月 「freeeカード Unlimited」をリリース
2022年6月 Mikatus株式会社を完全子会社化
2022年9月 Mikatus株式会社を吸収合併、「freee登記」をリリース
2022年10月 「freee許認可」をリリース
2022年11月 「freee販売」をリリース
2022年12月 「freee請求書」をリリース
2023年1月 sweeep株式会社を完全子会社化
2023年6月 Why株式会社を完全子会社化
2023年7月 Why株式会社を吸収合併