ツルハホールディングス【3391】 歴史

市場

プライム(内国株式)

ツルハホールディングス【3391】 歴史

市場

プライム(内国株式)

沿革

1929年5月 医薬品等の小売販売業を目的として北海道旭川市に鶴羽薬師堂創業
1956年8月 ツルハ薬局に屋号変更
1963年6月 株式会社に組織変更
1975年5月 ㈱ツルハが薬局・薬店への経営指導、医薬品等の卸売事業ならびに医薬品等の小売販売業を目的として、㈱クスリのツルハコントロールセンター(資本金2百万円、現㈱ツルハ)を北海道旭川市4条通17丁目に設立
1985年3月 ㈱ツルハが店舗数50店となる
1987年3月 ㈱ツルハが発注業務の合理化を図るため、EOS(オンライン受発注システム)を全店開始
1989年7月 ㈱ツルハが全店舗にPOS(販売時点情報管理システム)レジを導入し、業務の合理化を図る
1991年7月 営業の全部を㈱クスリのツルハコントロールセンター(現社名 ㈱ツルハ)に譲渡
1991年8月 ㈱クスリのツルハコントロールセンターが商号を㈱ツルハに変更
1991年8月 ㈱ツルハが本社を札幌市東区北24条東20丁目に移転
1992年4月 ㈱ツルハが調剤部門を併設した中の島店開設、調剤業務への参入を本格化
1993年2月 ㈱クレーン商事に商号変更
1995年1月 ㈱ツルハがジャスコ㈱(現イオン㈱)(千葉市美浜区)と業務・資本提携契約を締結
1997年12月 ㈱ツルハが㈱クスリのアオキ(石川県松任市)と業務・資本提携契約を締結
1998年6月 ㈱ツルハが日本証券業協会に株式を店頭登録
2000年11月 ㈱ツルハが㈱ドラッグトマト(岩手県盛岡市)の全株式を取得し子会社化
2001年2月 ㈱ツルハが東京証券取引所市場第二部に上場
2001年11月 ㈱ツルハが㈱リバース(川崎市幸区)の全株式を取得し、子会社化
2001年11月 ㈱ツルハが「介護サービス事業」を開始
2002年5月 ㈱ツルハが東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
2002年6月 ㈱ツルハが㈱ポテトカンパニー(山形県山形市)の全株式を取得し、子会社化
2003年5月 ㈱ツルハが子会社㈱ドラッグトマトを吸収合併
2003年5月 ㈱ツルハが「ツルハポイントカード」サービス開始
2003年8月 ㈱ツルハが株主優待制度新設
2004年2月 札幌市東区に本店を移転
2004年3月 ㈱ツルハが子会社㈱ポテトカンパニーを吸収合併
2005年6月 株式交換により㈱ツルハをツルハホールディングスの完全子会社とする株式交換契約を締結
2005年8月 ㈱ツルハホールディングスに商号変更
2005年11月 東京証券取引所に上場
2006年8月 ツルハグループが店舗数500店となる
2006年12月 ㈱くすりの福太郎(千葉県鎌ヶ谷市)との業務資本提携契約を締結
2007年5月 株式交換により㈱くすりの福太郎をツルハホールディングスの完全子会社とする株式交換契約を締結
2008年4月 ㈱ウイング(札幌市北区)を子会社化
2008年7月 ㈱スパーク(愛知県春日井市)を子会社化
2009年2月 ㈱ウェルネス湖北(島根県松江市)を子会社化
2010年7月 ㈱サクラドラッグ(東京都中央区)を子会社化
2010年10月 タイ国サハグループと業務提携およびタイ駐在事務所開設
2011年5月 ㈱ツルハが㈱サクラドラッグを吸収合併
2011年12月 タイ国サハグループとの合弁会社Tsuruha(Thailand)Co.,Ltd.設立
2012年4月 ツルハグループが店舗数1,000店となる
2012年7月 ツルハグループ海外1号店となるツルハドラッグゲートウェイ・エカマイ店をタイ・バンコクに出店
2013年8月 ㈱ウエダ薬局(和歌山県海南市)を子会社化
2013年11月 ㈱ツルハが㈱ウエダ薬局を吸収合併
2013年12月 ㈱ハーティウォンツ(広島市中区)を子会社化
2015年4月 ㈱フジ・㈱レデイ薬局と資本業務提携を締結
2015年8月 ㈱ハーティウォンツが㈱ウェルネス湖北を吸収合併し、社名を㈱ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本に商号変更
2015年10月 ㈱レデイ薬局(愛媛県松山市)を子会社化
2016年5月 ㈱ツルハグループマーチャンダイジングが㈱ウイング・㈱ツルハeコマースを吸収合併
2017年9月 ㈱杏林堂グループ・ホールディングス(浜松市中区)を子会社化
2018年5月 ㈱ビー・アンド・ディーホールディングス(愛知県春日井市)を子会社化
2019年3月 金秀商事㈱(沖縄県)とのFC契約により沖縄県浦添市に「ツルハドラッグ宮城店」をオープン