• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 【2016年12月期】キヤノンの業績内訳

【2016年12月期】キヤノンの業績内訳

  • 連結従業員数の内訳
  • セグメント別売上高
  • 地域ごとの売上高

2016年12月期の売上高は3兆4015億円、税引前当期利益が2447億円。

事業セグメントと概要は以下の通り。

オフィス

オフィス向け複合機、レーザー複合機、レーザープリンター、デジタルプロダクションプリンティングシステム、業務用高速・連帳プリンター、ワイドフォーマットプリンター、ドキュメントソリューション

イメージングシステム

レンズ交換式デジタルカメラ、コンパクトデジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、デジタルシネマカメラ、交換レンズ、コンパクトフォトプリンター、インクジェットプリンター、大判インクジェットプリンター、業務用フォトプリンター、イメージスキャナー、マルチメディアプロジェクター、放送機器、電卓

産業機械その他

半導体露光装置、FPD露光装置、デジタルラジオグラフィ、X線診断装置、CT装置、MRI装置、超音波診断装置、検体検査装置、眼科機器、真空薄膜形成装置、有機ELディスプレイ製造装置、ダイボンダー、マイクロモーター、ネットワークカメラ、ハンディターミナル、ドキュメントスキャナー


連結従業員数の内訳

連結従業員197673人のうち、オフィス事業が105480人と過半数を占める。カメラなどを扱うイメージングシステムは55263人(28%)、産業機器その他が27790人(14%)。

セグメント別売上高

売上高3兆4015億円のうち、オフィス事業が1兆8049億円を売り上げ、全体の53%を占める。イメージングシステム事業は1兆943億円(32%)、産業機器その他が5023億円(14.8%)。

さらに詳細な内訳があった。

最も大きいのはカメラで6669億円(19.6%)の売上。続いてプリンター機器が6648億円(19.6%)、カラー複写機が3862億円(11.4%)、インクジェットプリンターが3291億円(9.7%)、白黒複写機が2895億円(8.5%)を売り上げている。


地域ごとの売上高

地域ごとの売上高。日本が7070億円(21%)、米州が9635億円(28%)、欧州で9135億円(27%)、アジア・オセアニアで8174億円(24%)。

この記事に関するキーワード

キヤノン
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer