• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. ニュース図解
  3. ソニーからトヨタ、Uberまで!2020年「CES」発表から一部をピックアップ
ソニーからトヨタ、Uberまで!2020年「CES」発表から一部をピックアップ

ソニーからトヨタ、Uberまで!2020年「CES」発表から一部をピックアップ

ニュース図解
  • 「PS5」今年発売「PS4」は歴代2位に
  • 5G登場でスポーツ放送にも革新
  • 今後10年のメガトレンドは「モビリティ」
  • トヨタ、スマートシティ開発へ
  • Uberの「空飛ぶ車」

毎月1月、ラスベガスで開催される見本市「CES」。第一回は1967年と、50年を超える歴史あるイベントです。

もともと「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー」の名前通り、家電製品を中心とした見本市でしたが、近年は家電の枠をすっかり超えています。2020年は1月7日から10日まで4日間開催されますが、初日だけでも数多くの発表が行われました。

そこで今回は、CES関連報道の中でも特に気になる「ソニー」「トヨタ」「Uber」の話題を整理してみたいと思います。

「PS5」今年発売「PS4」は歴代2位に

まずはソニーです。今回のCESでは、これから発表される「プレイステーション5」のロゴが発表されました。

PS4の販売台数などの数値もあわせて公表され、それによるとシリーズ歴代2位となる1億400万台を記録したそうです。歴代1位は「PS2」で1億5,800万台。さらに、VRヘッドセット「PSVR」は500万台が売れたとのこと。

そして、来るべき「PS5」は8Kグラフィクスや、立体映像をつくるためのレイ トレーシング、超高速SSDなどといった技術をサポート。さらにコントローラーには「ハプティクス」「アダプティブ・トリガー」という新部分が搭載されます。

PS5にとって直接の競合である『XboxシリーズX』との競争がどうなるかという点についても注目が集まります。こちらは一足先に「ゲームアワーズ」でお披露目されました。

5G登場でスポーツ放送にも革新

ソニーは、ゲームに続いて注力しているエンターテイメント分野として「スポーツ」を挙げました。5Gの登場によって、スポーツはよりリアルタイムに、より高画質に楽しめるようになります。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

ニュース図解 ソニー
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer