• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 働き方改革のおかげで初の四半期黒字!上場から2ヶ月で株価2倍の「カオナビ」2019年3月期本決算
働き方改革のおかげで初の四半期黒字!上場から2ヶ月で株価2倍の「カオナビ」2019年3月期本決算

働き方改革のおかげで初の四半期黒字!上場から2ヶ月で株価2倍の「カオナビ」2019年3月期本決算

  • 事業開始から7年、初めて営業損失から脱却
  • サービス利用企業数は1293社(前年度比+51.4%)で急激に拡大中
  • 黒字化の背景には『働き方改革』が関係していた!?
  • 株価は上場後2ヶ月で2倍以上に!
  • 来期予想は大幅な増収(+50.3%)見通し

今年3月にマザーズ上場を果たしたばかりの「カオナビ」(証券コード:4435)の2019年3月期本決算が発表されました。

BtoBのサービスを展開している「カオナビ」ですが、その印象的なテレビ広告宣伝によって多くの人に認知されるようになりました。

(参考)

社員を「キミ」としか呼べず、目的の社員がすぐに見つからないよくあるシーンをコミカルに描いた、インパクトあるCMで知名度が大きく向上。

2012年のリリース以来7年で上場し、更なる成長を目指している「カオナビ」は、「マネジメントが変わる新たなプラットフォームを」というビジョンを掲げています。

上場申請書類によると、『カオナビ』は国内クラウド人材マネジメントシステム市場で出荷社数シェアNo.1(33.3%)、売上シェアNo.1(29.3%)を誇っているとのこと。

事業開始から7年、初めて営業損失から脱却

CEOの柳橋仁機氏が創業後4年かけて生み出した「カオナビ」は、着実な売上をあげる一方で営業損失が続いていました。

 今四半期の売上は17Q4と比較して3.5億円(+232%)の増収で右肩上がり。営業利益はこれまで赤字だったのが一転、2,500万円の営業黒字となりました。

ここから先は有料コンテンツになります。ご購読いただくと、以下のような内容をご覧いただくことができます。

・ストック収益は2年で約〇倍に増加
・サービス利用企業数は前年度比+〇〇%で急激に拡大中
・黒字化の背景には『働き方改革』が関係していた!?
・来期予想は大幅な増収(+〇〇%)見通し
・人材管理SaaS市場はまだまだブルーオーシャン

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

カオナビ
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer