• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 決算報告でマーク・ザッカーバーグが語った「2019年にFacebookが注力する4つの優先事項」とは
決算報告でマーク・ザッカーバーグが語った「2019年にFacebookが注力する4つの優先事項」とは

決算報告でマーク・ザッカーバーグが語った「2019年にFacebookが注力する4つの優先事項」とは

  • ① 「社会的課題」への取り組みを続ける
  • ② 主にFacebookやWhatsApp、Instagram上で、新しいユーザー体験を構築する
  • ③ ビジネスをさらなる拡大し続け、社会への貢献を続ける
  • ④ 批判に耳を傾けつつ、自分たちの提供価値を世の中に説明する

Facebookの2018年決算が出ましたね。

決算コールでCEOのマーク・ザッカーバーグが発言する内容には、インターネット世界で少なくない意味があると思うので、今回もまとめてみたいと思います。例によって超訳です。

Facebook、Instagram、WhatsApp、もしくはMessengerを毎月使うユーザーは27億人に達し、20億人は毎日少なくとも一つのサービスを利用している。

前回のコールで、私たちが直面する重要な機会と課題への戦略について話した。今日はそのアップデートと、2019年の優先事項についても話したい。

これまでの2年、私たちが主に注力してきたのはインターネットの未来に対する最大の社会的課題に対処することだった。選挙の公正さや、コンテンツの統治、セキュリティ、データプライバシー、デジタルの健全性などだ。

どれも複雑な問題だが、本当に前に進んでいると言える。これらの多くの領域で、私たちは世界で最も進んだシステムを作ったと思う。多くの面でどんな会社や政府よりも発展している。

他の面でもクリアなロードマップが見えている。まだやることは多いが、2019年もしっかりやり遂げて、いずれは全てのシステムを必要なレベルに上げたい。


私たちは、この会社の運営方法を根本から変えた。有害なことを防ぐことに注力するようにしたんだ。何十億ドルものお金をセキュリティに投資して、会社の収益性は下がった。

間違った情報を止めるためにWhatsAppのエンゲージメントを下げるようなアクションをとったし、Facebookでもより良い人生のために1日5,000万時間のバイラル動画を減らした。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

Facebook, Inc.
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer