• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 決算まとめ
  3. Facebook 4Q決算:先行き懸念も足元は絶好調、VR新端末のヒットにも注目
Facebook 4Q決算:先行き懸念も足元は絶好調、VR新端末のヒットにも注目

Facebook 4Q決算:先行き懸念も足元は絶好調、VR新端末のヒットにも注目

決算まとめ
  • 北米、欧州が売上牽引
  • コロナ禍でデジタル広告需要が急増
  • 「コミュニティフォーカス」を強調
  • Appleの『iMessage』を名指しで批判
  • Oculus『Quest 2』は大人気端末に
  • 市場ではGAFAM唯一「置いてけぼり」

Facebookが1月27日、2020年10〜12月期、および通期決算を発表した。

2020年10〜12月期における売上高は前年比33%増の280.7億ドル。営業利益は同じく44%増の127.8億ドルと、これまた物凄い数値だ。

中でも興味深いことに、広告売上「以外」が8.85億ドル(前年比156%増)と急増。Facebook全体から見ればまだまだ小さな割合に過ぎないが、足元の成長は目覚ましい。

いわゆる「GAFAM」の中で、もっとも政府当局から反目されている印象のFacebook。ソーシャルメディアの影響力が高まっている現代だからこそ、問題は大きい。

一方で、直近の業績はこれ以上ないほどに力強い。Facebookが現在どんな状況にあるのか、今後の展望とともに確認していこう。

北米、欧州が売上牽引

全世界に33億人の月間アクティブ利用者数(グループ全体)を有するFacebookだが、今でも売上の大半は北米やヨーロッパから上げている。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

決算まとめ Facebook, Inc.
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer