• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 注目企業
  3. 米国のゲーム小売チェーン「GameStop」Chewy創業者のもと復活なるか?
米国のゲーム小売チェーン「GameStop」Chewy創業者のもと復活なるか?

米国のゲーム小売チェーン「GameStop」Chewy創業者のもと復活なるか?

注目企業
  • 2007年、時価総額100億ドルに迫る
  • 多角化は大失敗、小売店販売もジリ貧に
  • ビッグローンチに左右されるモデル
  • ゲーム産業は2023年まで「爆発的に成長」
  • 「選択と集中」を起業家チームが主導へ

今回取り上げるのは、米国のゲーム販売チェーン「GameStop Corporation」である。

本社は米国テキサス州にあり、10か国に5,000を超える店舗を有する。近年は「デジタルファースト」のオムニチャネル小売店を標榜し、Eコマースにも力を入れているようだ。

実際のところ、GameStopはEコマース対応に出遅れてきた。2010年以降は売上の拡大も止まり、2019年1月期には営業赤字に転落した。

株価も低迷していたが、そこに現れたのが起業家のライアン・コーエン。先日特集したペット通販サイト「Chewy」の創業者で、同社を売却した後にアクティビスト(物言う投資家)としての活動も始めた。

起業家がアクティビストに転じるのは異例だ。市場からの期待は膨らみ、半年前と比べてGameStopの株価は5倍前後にも高騰。コーエンはすでに大きな含み益を抱えている。

GameStopとは一体どんな会社で、コーエンは今後どうしようと言うのだろうか?そもそもの成り立ちから直近の動向までについて整理しよう。

2007年、時価総額100億ドルに迫る

GameStopは、複数のゲーム小売チェーンからなる集合体だ。ルーツは1984年、テキサス州で創業した「Babbage's」という小売店にある。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

注目企業 Gamestop Corporation
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer