• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 決算まとめ
  3. Bilibili 3Q決算:MAU2億人に成長!日本企業も関わる成長モデルとは
Bilibili 3Q決算:MAU2億人に成長!日本企業も関わる成長モデルとは

Bilibili 3Q決算:MAU2億人に成長!日本企業も関わる成長モデルとは

決算まとめ
  • 8月のMAUが2億人に到達
  • ドラマ制作会社に出資し、独占配信
  • 動画投稿ユーザー数は170万人
  • 教育・自動車など多ジャンルに拡大
  • 英国『BBC Studios』とも連携
  • NetEaseとハリポタゲーム配信で協業

中国の動画配信プラットフォーム企業「Bilibili」が好調だ。

売上高は前年比73.5%増の32.3億元(≒509億円)、営業損失は前年比2.6倍の10.8億元(≒171億円)に拡大した。

この半年ほど売上高の加速トレンドが続いているが、営業赤字の拡大も激しい。8月単体のMAUは2億人を超えて、中国有数の動画配信プラットフォームとして成長を続けている。

かつては「中国版ニコ動(現niconico)」としても知られたBilibili。今では文字通り桁違いの成長が続いている。

Bilibiliの取り組みは日本企業との関わりも深い。どんな状況にあるのか、決算報告の内容を掘り下げてみよう。

8月のMAUが2億人に到達

直近でBilibiliの収益増をドライブしているのは、動画配信プラットフォームとしての成長そのものである。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

決算まとめ 注目企業 Bilibili Inc.
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer