• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 決算まとめ
  3. DeNA 2Q決算:海外ゲーム好調、『Pococha』MAUが前年比3倍をキープ
DeNA 2Q決算:海外ゲーム好調、『Pococha』MAUが前年比3倍をキープ

DeNA 2Q決算:海外ゲーム好調、『Pococha』MAUが前年比3倍をキープ

決算まとめ 関連資料
  • 『スラダン』ヒットで海外ゲーム消費倍増
  • 『HUNTER x HUNTER』ゲームも事前登録段階
  • 『Pococha』四半期売上50億円を突破
  • 「ユーザー同士のやりとり」を重視するPococha
  • ヘルスケア事業ではデータ利活用を本格化
  • 株価は年初以来の低迷から回復
  • 直近の重点施策は3つ

DeNAが11月10日に発表した4〜9月期決算は、純利益が199億円の黒字だった。前年比305%もの増益である。

売上収益は前年比5.4%増の688億円。営業利益は同じく315%増の209億円である。コロナ拡大によってスポーツ事業などが逆風にあえぐ中、売上ミックスの変化で大幅な増益になった。

DeNAには長年、大きな課題が二つあった。主軸のゲーム事業の収益安定化と、ゲームに比肩する中核事業の創出である。

柱になりつつあったスポーツ事業(プロ野球)はコロナ拡大が大打撃となった。巨額投資を進めていたオートモーティブ事業も同様である。

768億円の営業利益を稼いだ2012年度以来、業績が低迷し続けてきたDeNA。ようやく風向きが変わり始めた。足元の取り組みについて、一つずつ確認していこう。

『スラダン』ヒットで海外ゲーム消費倍増

まず重要なポイントは、基盤となるゲーム事業が上向き始めたことだ。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

決算まとめ ディー・エヌ・エー
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer