• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 決算まとめ
  3. ユニ・チャーム1Q決算:追い風は日本のみ、原油価格の下落も後押しに
ユニ・チャーム1Q決算:追い風は日本のみ、原油価格の下落も後押しに

ユニ・チャーム1Q決算:追い風は日本のみ、原油価格の下落も後押しに

決算まとめ 関連資料
  • コロナ追い風は日本のみ
  • 原油市況の下落で利益率が拡大
  • 海外での状況悪化を見込み予想据え置き
  • 成長ステージに応じた販売戦略
  • 植物性由来「ナチュラルムーニー」も

衛生用品の大手メーカー「ユニ・チャーム」が5月14日、1Q決算を発表しました。

売上高は1,838億円(前年比+9.0%)、コア営業利益は302.8億円(同+50.7%)。大幅な増益となりました。

セグメント業績をみると、パーソナルケア部門、ペットケア部門がともに大幅な増益となっています。

ユニ・チャームは「超立体®マスク」などを販売しており、新型コロナウイルスの拡大による追い風を受けた消費財メーカーの一つ。足元の業績にはどんな影響が現れたのか、決算報告の内容を整理します。

コロナ追い風は日本のみ

まずは地域ごとの業績構成を見てみましょう。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

決算まとめ ユニ・チャーム
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer