十八銀行 歴史

市場

十八銀行 歴史

市場

沿革

1916年3月 大正5年浦塩支店を朝鮮銀行に、昭和11年京城ほか8ヵ店を朝鮮殖産銀行に譲渡
1953年1月 外国為替業務取扱開始
1969年5月 長崎興業株式会社を設立
1969年7月 現在の本店完成
1972年4月 総合オンラインシステム稼働
1973年10月 東京、大阪、福岡の各証券取引所に株式を上場(昭和50年3月  市場第1部)
1975年5月 十八総合リース株式会社を設立(現  連結子会社)
1979年6月 十八ビジネスサービス株式会社を設立
1983年1月 長崎保証サービス株式会社を設立(現  連結子会社)
1983年4月 証券業務取扱開始
1983年5月 株式会社十八カードを設立(現  連結子会社)
1984年7月 十八合同ファイナンス株式会社を設立〔平成13年6月十八キャピタル㈱に商号変更〕
1987年5月 十八オフィスサービス株式会社を設立
1987年10月 十八ソフトウェア株式会社を設立(現  連結子会社)
1988年11月 新コンピュータセンター完成・新オンラインシステム稼働
1989年6月 株式会社長崎経済研究所を設立(現  連結子会社)
1991年12月 香港駐在員事務所を開設
1995年10月 香港駐在員事務所を香港支店に昇格
1999年9月 香港支店廃止
2003年8月 長崎興業株式会社、十八オフィスサービス株式会社及び十八ビジネスサービス株式会社が合併し、十八ビジネスサービス株式会社(現  連結子会社)となる。
2009年1月 新オンラインシステム稼働
2010年10月 大阪証券取引所上場廃止
2012年4月 十八キャピタル株式会社清算結了