福留ハム【2291】 歴史

市場

スタンダード(内国株式)

福留ハム【2291】 歴史

市場

スタンダード(内国株式)

沿革

1948年3月 初代取締役社長中島治が広島市福島町において食肉加工品の製造販売を目的として個人経営で福留ハム製造所を創設。
1958年3月 福留ハム製造所を株式会社に改組し、福留ハム株式会社を設立。本店を広島市福島町に置き、初代社長に中島治就任。食肉及び食肉加工品の製造販売を開始。
1962年3月 小倉市末広町に小倉工場新設。同所に九州支社開設。
1962年9月 株式の額面変更のため、福留食品工業株式会社に吸収合併され、福留ハム株式会社に商号変更。
1965年4月 広島県安佐郡可部町に広島工場新設。
1973年1月 佐賀県神埼郡神埼町にカット肉処理加工の子会社、㈱佐賀福留を設立。
1977年10月 熊本県鹿本郡植木町に熊本工場新設。
1978年12月 広島市可部町に本店を移転。広島市橋本町に本社事務所を開設。
1979年10月 宮崎県宮崎市にカット肉処理加工の子会社、㈱宮崎福留を設立。
1980年4月 千葉県松戸市に東京工場新設。
1982年7月 北九州市小倉北区に生鮮肉の包装加工の子会社、㈱小倉フーズを設立。
1983年2月 広島市安佐南区に生鮮肉の包装加工の子会社、㈱広島フーズを設立。
1986年3月 広島市西区に食肉及び食肉加工品の小売部門の子会社、㈱福留商店を設立。
1987年1月 広島市西区草津港に本社ビルを新築し、同所に本店及び本社事務所を移転。
1987年9月 広島証券取引所に上場。
1987年11月 東販食品㈱の株式を100%取得し子会社化。(福留東販㈱)
1988年11月 広島市西区草津港に生鮮肉及び食肉加工品の包装専門工場(パックセンター)新設。
1989年9月 埼玉県北埼玉郡大利根町に関東工場新設。
1990年3月 大阪証券取引所市場第二部に上場。
1991年4月 ㈱広島フーズは、㈱小倉フーズを吸収合併し、広島・小倉フーズ㈱に改称し、広島市西区草津港に本社を移転。
1991年5月 広島市安佐北区に原料仕入担当の子会社、㈱福留を設立。(現 連結子会社)
1992年12月 千葉県松戸市にデリカ製品製造の子会社、松戸福留㈱を設立。
1994年3月 北九州市小倉北区に生鮮肉の包装加工の子会社、小倉フーズ㈱を設立。
1996年7月 ㈱佐賀福留が、㈱宮崎福留を吸収合併。(現 連結子会社)
1997年6月 ㈲福留商店を昴㈱に社名変更。広島市西区草津港に本社を移転。
1999年6月 熊本県菊池郡七城町に熊本新工場新設。
2000年3月 東京証券取引所市場第二部に上場。(2000年3月1日付で東京証券取引所と広島証券取引所との合併によるもの)
2001年3月 小倉工場を売却。
2002年1月 関東工場を閉鎖。
2002年9月 福留東販㈱を吸収合併。
2003年11月 大阪証券取引所市場第二部の上場廃止。
2005年3月 小倉フーズ㈱を吸収合併。
2006年3月 滝沢ハム㈱との包括的業務提携契約を締結。
2006年6月 佐賀県枝肉出荷㈱の株式を取得し子会社化。(現 連結子会社)
2009年2月 ㈱広島フーズは㈱福留ハムパックセンターに社名を変更。
2012年1月 ㈱福留ハムパックセンター・昴㈱を吸収合併。
2016年3月 滝沢ハム㈱との包括的業務提携契約満了。
2017年10月 岡山県浅口市に岡山営業部を新設
2019年3月 岡山県浅口市に岡山工場を新設
2020年1月 松戸福留㈱を吸収合併。