沿革
2010年3月 | 創業者庄司武史が、ニーズが高まり始めていた家電や住宅設備機器の延長保証事業に興味を持ち、同じ志を持つメンバーとともに保証事業を開始すべく、株式会社トラスト・グロー・パートナーズを設立 ジャパンベストレスキューシステム株式会社(以下、「JBR」という。)の保証事業の販売代理を開始 東京本社、大阪営業所、名古屋営業所を開設 |
2013年4月 | リフォーム向けサービスをリリース |
2014年5月 | ハウスメーカー向けサービスをリリース |
2016年1月 | プライバシーマーク取得 |
2016年5月 | 商号をJBRあんしん保証株式会社に変更、JBRの完全子会社となる |
2016年7月 | JBRを吸収分割会社として、家電及び住宅設備機器の延長保証事業に関する権利義務を承継 |
2016年12月 | 本社を東京都中央区日本橋人形町から東京都千代田区大手町へ移転 |
2017年12月 | 量販店向けサービスをリリース |
2019年1月 | 「あんしん住宅サポート24h」をリリース |
2019年12月 | 名古屋営業所を名古屋本部として名古屋市中区錦へ移転 オリジナルアプリ「とらぶる直太朗」をリリース |
2020年7月 | 「リユース修理サポート」をリリース |
2021年7月 | 商号をジャパンワランティサポート株式会社に変更 |
2022年6月 | 東京証券取引所グロース市場に株式を上場 |