沿革
2008年5月 | 三菱商事グループのITサービス及びコンサルティングサービス事業の強化を目的として、東京都港区赤坂に三菱商事株式会社及びRHJ International SAによる合弁で設立 |
2008年9月 | 本社を東京都港区虎ノ門に移転 |
2013年9月 | ITコンサルティングサービスにおける連携強化を目的として、株式会社インターネットイニシアティブが資本参加 ITサービスにおける連携強化を目的として、株式会社インテックが資本参加 |
2013年12月 | 東京証券取引所マザーズ市場に上場 |
2014年10月 | M&Aアドバイザリー事業の強化を目的として、株式会社SXA(旧社名:T-Modelインベストメント株式会社)株式を取得し連結子会社化 |
2016年9月 | 株式会社SXキャピタルと資本・業務提携開始 |
2017年11月 | 東京証券取引所本則市場第一部へ市場変更 |
2018年7月 | 企業理念を刷新 |
2019年2月 | 株式会社SXF設立 |
2019年4月 | 執行役員制度を導入 |
2021年4月 | 株式会社シグマクシス・インベストメント設立 伊藤忠商事株式会社と提携契約を締結 |
2021年6月 | 株式会社シグマクシス・インベストメントへ投資事業を承継 |
2021年10月 | 持株会社体制へ移行「株式会社シグマクシス・ホールディングス」へ商号変更 株式会社シグマクシス設立、コンサルティング事業を承継 |
2022年1月 | 「B Corporation認証」を取得 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
2023年1月 | 株式会社SXAが連結対象から除外 |