NDS 歴史

市場

NDS 歴史

市場

沿革

1954年5月 電信電話の建設工事は、戦前から終戦に至る間は、日本電信電話工事株式会社の独占となっていましたが、昭和22年9月30日に同社は解散となりました。そのため全国に群小の業者が乱立し、東海地方においても30数社がひしめく状況となりました。
1958年7月 日本電信電話公社請負工事入札参加資格-線路1級に認定される。
1960年7月 日本電信電話公社請負工事入札参加資格-機械1級に認定される。
1963年10月 名古屋証券取引所市場第二部上場。
1973年3月 決算期変更。(4月期より3月期)
1973年8月 名古屋証券取引所市場第一部上場。
1984年10月 トップマネジメント機構として経営会議を設置。
1987年7月 東京事務所開設。(平成9年7月に東京支社に昇格。)
1991年2月 日本電信電話株式会社請負工事入札参加資格-通信設備総合種に認定される。
1997年3月 日本電信電話株式会社電気通信設備請負工事競争参加資格会社に認定される。
1998年3月 研究開発・研修の拠点「NDSテクノロジー総合センタ」を完成。
1998年10月 「ISO9001」認証取得。
1999年4月 東京証券取引所市場第一部上場。
1999年4月 関西支社を新設。
2000年7月 NDSグループ新体制スタート(24社体制)。
2001年4月 西日本・東日本電信電話株式会社より「電気通信設備請負工事競争参加資格」を取得。
2001年6月 「ISO14001」認証取得。
2002年12月 「OHSAS18001」認証取得。
2004年2月 コンプライアンス統括室を設置。
2005年1月 「ISMS」認証取得。
2005年10月 情報部門を分社し、NDSインフォス㈱(現・連結子会社)を設立。
2006年7月 意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため執行役員制度を導入。
2010年7月 コンプライアンスと内部統制の一体的運営のため、コンプライアンス統括部とリスク管理本部を統合してCSR推進本部を新設。
2011年6月 ブリッジ・モーション・トゥモロー㈱の株式を追加取得し、持分法適用関連会社から連結子会社へ変更。
2011年7月 モバイルネットワーク事業本部とテレコム事業本部のモバイル事業を一元化して、モバイルネット事業本部を新設。
2012年3月 ㈱トヨコムシステムズ(現・NDS.TS㈱)を買収し連結子会社化。
2012年4月 ICT事業の拡大に向け、ICTソリューション部門を統合し、ICTサービスビジネス本部を新設。
2012年9月 大型賃貸マンション「アデグランツ大須」賃貸開始。
2012年10月 商号をNDS㈱に変更。併せて、連結子会社10社の商号も変更。
2014年1月 ICTサービスのリアル体験型ショールーム「Wi-nds」オープン。
2014年4月 首都圏におけるICT関連事業の拡大を図るため、ICTサービスビジネス本部内に首都圏事業部を新設。
2014年5月 平成26年5月13日に創立60周年を迎える。
2015年11月 取締役会決議に基づく自己株式3,000千株の消却を実施。
2015年12月 取締役会決議に基づく自己株式1,495千株の取得が完了。
2015年12月 光回線サービス「NDSひかり」の提供を開始。
2016年9月 大型賃貸マンション「アデグランツ藤が丘」賃貸開始。
2016年10月 普通株式10株につき1株とする株式併合を実施。
2017年5月 津市あのつ台「中勢北部サイエンスシティ」内に三重支店を移転。
2018年5月 コムシスホールディングス㈱を株式交換完全親会社、NDS㈱を株式交換完全子会社とする株式交換により経営統合を実施する株式交換契約を締結(効力発生日:平成30年10月1日)。