【2016年3月期】日本通運の事業セグメントと収益の内訳

日本通運

日本通運の2016年3月期の売上高は1.9兆円、経常利益は624億円。

子会社293社と関連会社69社を有し、国内で貨物自動車運送業や鉄道利用運送業などを展開。各事業セグメントとその概要は次の通り。

運送事業 - 国内会社(201社)

① 複合事業(連結従業員30516名)

全国に拠点ネットワークを有し、鉄道利用運送業、貨物自動車運送事業、倉庫業などを展開。

② 警備輸送(連結従業員4491名)

③ 重量品建設(連結従業員802名)

④ 航空(連結従業員6438名)

利用航空運送事業などを展開するほか、旅行業なども含まれる。

⑤ 海運(連結従業員2488名)

全国の主要港で、海上運送事業、内航海運業、港湾運送事業などを展開。

運送事業 - 海外会社(105社)

① 米州(連結従業員2534名)

米州の各都市で、利用航空運送事業、海運業、倉庫業、旅行業などを展開。

②欧州(連結従業員2541名)

欧州の各都市で、利用航空運送事業、海運業、倉庫業などを展開。

③東アジア(連結従業員5164名)

東アジアの各都市で、利用航空運送事業、海運業、倉庫業などを展開。

④南アジア・オセアニア(連結従業員5294名)

南アジア・オセアニアの各都市で、利用航空運送事業、海運業、倉庫業などを展開。

販売事業(33社、連結従業員3199名

物流機器・包装資材・梱包資材・車両・石油・LPガスなどの販売、リース、車両整備、保険代理店業務などを行なっている。

その他の事業(23社、連結従業員4386名)

不動産業やロジスティクス業、情報資産管理業、自動車運転教習業、労働者派遣業などを展開。


セグメント別の売上高

売上高のセグメント内訳は国内運送が1兆1425億円(55.8%)、海外運送が3645億円(17.8%)、販売事業が3673億円(17.94%)となっている。

国内運送の内訳はさらに次の通り。

国内運送事業の売上1兆1425億円の内訳は、複合事業が7365億円(64.47%)、警備輸送が538億円(4.71%)、重量品建設が514億円(4.5%)、航空が1825億円(15.98%)、海運が1182億円(10.35%)となっている。

続いて、海外運送事業の内訳。

海外運送事業の売上3645億円のうち、米州が947億円(26%)、欧州が846億円(23%)、東アジアが1150億円(31.6%)、南アジア・オセアニアが702億円(19%)。