ジョージ・ソロスの半生②地味なキャリアスタートと「投資家」人生の始まり

ジョージ・ソロスの半生②地味なキャリアスタートと「投資家」人生の始まり

ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを卒業したジョージ・ソロスは、イギリスの装身具メーカーに見習い社員として入社します。

記念品や土産物、宝飾品などを作っている会社で、金融と何の関係もない会社ですが、コネもないソロスのような移民にとって、就職することは容易ではなかったのです。

セールスマンとして働きはじめたソロスは、卸売業者の1つに転職。ウェールズの海浜リゾートで小売業者に商品を売り歩いたそうで、「キャリアの中で最低の時期」だったと回想しています。

こんな仕事のために勉強してきたんじゃない」と思っていたソロスは、根本的な変化が必要だと決意。

ロンドンのマーチャントバンク全てに手紙を書いて、マネージング・ディレクター個人あてに送ります。

そのうちいくつかには、おもしろい返事が返ってきて、面接にもこぎつけます。

その内の一人は、親切にも「シティ(ロンドンの金融街)に入りたいなら、その方法は見当違い」と伝えてくれます。シティには「知的な血縁主義」という考え方があり、「マネージャーと血縁関係があって同じ大学出身なら、職を得るチャンスがある」と教えてくれたのです。

つまり、そもそも生まれの違うソロスにはチャンスがないというわけです。

しかし、その後の面接で「シンガー&フリードランダー」という会社から採用されることになります。採用に効いたのが、そこのマネージング・ディレクターがハンガリー人だったこと。

1953年、23歳にしてようやくジョージ・ソロスは、金融界に足を踏み入れることができたのでした。

ジョージ・ソロス、ウォール街へ

なんとか金融業界に入ったソロスでしたが、仕事は依然として面白くありませんでした。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回30日間無料体験実施中!

無料で続きを読む
または
ログイン