• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. RIZAP関連事業が55億円の大幅減収!営業黒字化も疑念が残る「RIZAP」2019年3Q決算まとめ
RIZAP関連事業が55億円の大幅減収!営業黒字化も疑念が残る「RIZAP」2019年3Q決算まとめ

RIZAP関連事業が55億円の大幅減収!営業黒字化も疑念が残る「RIZAP」2019年3Q決算まとめ

  • 四半期売上633億円(+73.2%)、営業利益30億円(-3.2%)
  • 全セグメントで売上が増加、美容ヘルスケアの営業利益が35億円
  • 本業であるRIZAP関連事業の売上が55億円の大幅減収、アクティブ会員数が減少している可能性も
  • MRKホールディングスやジーンズメイトの黒字化に成功
  • 販管費は40%(-13pt)にまで改善、営業CFは-141億円にまで拡大

「結果にコミットする」のフレーズでおなじみの「RIZAPグループ」(証券コード: 2928)が2019年度3Qの決算を発表しました。

M&Aを凍結し、買収先の経営再建に努めていることで注目を集めているRIZAP。

しかし、ここに来て本業のRIZAP事業に異変が起きていたのでその点についても確認していきます。

四半期売上633億円(+73.2%)、営業利益30億円(-3.2%)

まずは今四半期の売上を確認していきます。

今四半期の売上は633億円。 

3Q19単体での営業利益は30億円となっています。 

1Q19、2Q19と続いていた営業損失から黒字化に成功しています。 

たた累計では依然として赤字であり、3Qまでの累計営業損失額はマイナス58億円となっています。


営業利益についてもう少し詳しく見てみます。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

RIZAPグループ
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer