• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. 楽天グループの中で何がどのくらい稼いでいるのか?事業数値の内訳を整理!

楽天グループの中で何がどのくらい稼いでいるのか?事業数値の内訳を整理!

  • 楽天グループの主な構成メンバー
  • 収益の内訳
  • 事業ごとの営業利益
  • 事業ごとの営業利益率

今回は、楽天についてこれまでと違ったアプローチで整理してみたいと思います。

それは、楽天という企業グループに含まれる「構成メンバー」の情報整理です。


楽天が2016年に7819億円の売上と779億円の営業利益をあげたことは連結決算を見ればわかりますが、どの事業がどのくらいの業績を占めているかということは、一つずつ解きほぐさないと見えてきません。


楽天の事業セグメントは「インターネットサービス」「FinTech」の2つあり、それぞれの売上は次のように推移しています。

2010年以来、インターネットサービスは1850億円から5605億円、FinTechは1256億円から2960億円へと成長しています。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

楽天
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer