現在はまだ小さいがとても大きな可能性を感じさせる「Twilio」のビジネスモデル

Twilio Inc.

今回は、開発者向け有料APIの提供でナスダック上場を果たした「Twilio」について調べます。

創業者のジェフ・ローソン氏はいわゆるシリアルアントレプレナー(連続起業家)です。

最初は大学時代、講義ノートのオンライン・マーケットプレイスとして「Versity」を立ち上げます。ベンチャーキャピタルから1000万ドルもの出資を受け、経営幹部を雇い入れますが、信念を持ち続けられずに売却。

次は、オンラインチケット販売サイト「StubHub(現在はeBay傘下)」の創業に参加し、一日21時間という激務をこなします。しかしジェフはライブイベントは好きではなく、燃え尽きてしまいます。

今度はエクストリーム・スポーツのための小売店をはじめますが、これも「スノーボードが売れる必要を感じられず、顧客も店も全て嫌いになってしまった」ために頓挫。

ジェフは自分に足りなかったのは「信念」であることに気づき、すべての仕事の中で一貫して必要だったテーマとして「コミュニケーション」を見つけます。


紆余曲折を経たあと、開発者向けに自動でSMSを飛ばすツール「Twilio」を開発。創業が2008年と最悪のタイミングだったこともあり、当初はベンチャーキャピタルからの出資を一切得られなかったそうです。

投資家からは断られ続けるも、実際に使い、お金を払ってくれるユーザーに励まされ、事業を継続。

その結果が現在の姿ということになります。

参考:「How Jeff Lawson Founded Twilio: Build with Conviction or Risk Burnout


過去4年間の損益推移です。

売上は2.77億ドル、営業損失が4131万ドルということでまだまだ規模も小さく利益も出ていませんが、売上成長率は60%超という高いレベルをキープしています。

本エントリでは、Twilioのビジネスモデルと事業KPIについて整理した上で、同社の将来性について考えてみたいと思います。



Twilioのビジネスモデル

Twilioが展開する事業の根幹にあるのは「業務などに関わるコミュニケーションを可能な限りソフトウェアで置き換えること」です。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回30日間無料体験実施中!

無料で続きを読む
または
ログイン