正念場のアパレル大手ギャップ

Gap, Inc.

GAPはサンフランシスコに本社置く、アメリカを代表するアパレスファッションブランドの一つです。日本のファストファッションと言えばユニクロですが、アメリカのファストファッションと言えばGAPです。GAPは日本でも展開しており、銀座一等地などにも店舗を構えています。GAPは傘下にBananaRepublicやOldNavyなどのカジュアルブランドも傘下に収めています。GAP、BananaRepublic、OldNavyの3ブランドはアメリカ中どこのショッピングモールに行っても看板を見かけます。日本中どこのデーパートに行っても無印とユニクロがあるような感じです。

GAPの株価は日本の証券会社である野村證券やみずほ証券のアナリストカバレジの中にも入っている銘柄で、S&P500にも入っています。


業績:

GAPの株価を見てみます。2012年から上昇し1時は$46位まで上昇しましたが、
過去1年で株価は下がり$25ドル〜$30ドル前後を推移しています。現在のPERは14.5で、ユニクロのPER93と比べるとだいぶ低いです。GAPの時価総額はだいたい9,000億円ぐらいです。

売上は過去5年で伸びていません、2016年度の決算では約1兆5700億円ぐらいで前年比で 3.9%減少しています。

出所:Annual report

利益に至っては2015年、2016年と減少しています。GAP, Banana Republic, OldNavyとありますが、OldNavy意外のブランドは不調のようです。また人件費の高騰と店舗での売上減少により苦しんでいるようです。またGAPのオンライン売上は明らかになっていないようですが約$400M位との予想で、売上全体の約2%〜3%にどどまっているようです。今後はオンラインやモバイルなどを使った戦略がどのようになるか注目されます。

出所:Annual report 


ギャップのEPSを見ると、2016年にガクンと下がっています。

出所:Annual report


営業キャッシュフローはちゃんと毎年純利益を上回っているようです。 

出所:Annual report


営業キャッシュフローマージンは10%〜9%と米国小売企業の平均並といった所です。

出所:Annual report 


GAPの店舗数を見てみると、2015年1月が3709店舗、2016年1月が3721店舗とそれほど急速に店舗展開はしていないいようです。ちなみにユニクロは傘下ブランドを含む店舗数の総合計で3,160店舗くらいで、GAPの方が若干多いです。

出所:Annual report


また同社はITインフラ投資にも積極的で、IBMに毎年40億円近く払っています。この分野のITコンサルの同業他社にはアクセンチュアなどがあり、日本のユニクロはITコンサルにアクセンチュアを使っています。2013年から2015年までに$139M支払っており、契約の満了まであと73億円支払うとしています。ITコンサルにとってのコンビニ、スーパーを含む小売業界は格好の顧客なのです。

出所:Annual report