Uber 4Q決算:デリバリー取扱高100億ドル、医薬・酒など領域拡大を進める

Uber 4Q決算:デリバリー取扱高100億ドル、医薬・酒など領域拡大を進める

ウーバー

Uberが2月10日、2020年10〜12月期決算を発表した。配車サービスはコロナ禍の逆風が続き、フードデリバリーへの追い風が大きい。

今回、Uberは大きなマイルストーンを迎えた。フードデリバリー(Uber Eats事業)の取扱高が100億ドルの大台を突破したのだ。

その一方で、配車サービス(モビリティ)も回復が続く。二つの事業が混在することで、独自の強さを見せているのがUberだ。

足元では自動運転部門の売却などリストラも進める。Uberがどのような経営を進めているのか、決算報告の内容を整理しよう。

モビリティ事業がUber全体の収益を支える

Uberのモビリティ取扱高は縮小しているものの、決して「お荷物事業」ではない。セグメント利益(調整後EBITDA)はプラスであり、デリバリー事業の赤字を支えている。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回30日間無料体験実施中!

無料で続きを読む
または
ログイン