• トップ
  • 速報
  • データベース
    • 業界まとめ
    • 会社一覧
    • 資料
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 新規登録
  1. トップ
  2. スタートアップ
  3. 【週刊】スタートアップニュース5選:IT企業のレイオフが3.5万人規模に
【週刊】スタートアップニュース5選:IT企業のレイオフが3.5万人規模に

【週刊】スタートアップニュース5選:IT企業のレイオフが3.5万人規模に

スタートアップ
  • 「Byju's」評価額100億ドルで4億ドル調達へ?
  • スマートコンタクト「Mojo Vision」
  • レストラン卸売「Cheetah」がピボットして資金調達
  • 「Figma」がa16zなどから5,000万ドル調達
  • IT業界でも既に3.4万人超のレイオフ

今週も調達ニュースを中心に、海外のスタートアップニュースを5つ厳選してご紹介します。

「Byju's」評価額100億ドルで4億ドル調達へ?

インドの学習系スタートアップ「Byju's」は、評価額100億ドルで4億ドルを調達しようとしていると、米TechCrunchが報じました。

COVID-19の流行により、Byju’sのユーザー数は無料・有料ともに大きな追い風を受けています。TechCrunchによると、アプリやWebサイトへのアクセス数は3月に150%もの拡大。1ヶ月で600万人を獲得したといいます。

2019年末時点での登録ユーザーは3,500万人にものぼり、そのうち240万人が有料アカウント。公式サイトをみると登録ユーザー4,200万人に増えています。

Byju’sのメインターゲットは「K12(幼稚園から高等学校まで)」の生徒で、3Dコンテンツやデジタルアニメーションを使った質の高いコンテンツが特徴です。

サービスの元になったのは、創業者Byju氏の原体験。彼は小さいころから独学が好きで、大人になって知人のSAT(大学進学適性試験)の勉強に協力、自分も受けてみると100%の高得点を取ってしまいます。

自ら進学することではなく、「勉強法」を人に教えることに喜びを感じた彼は、予備校を立ち上げて大人気に。スポーツ会場を使うほどの人気を博したという伝説的なエピソードも。

Byju氏は、「インドの教育を"ディズニー化"したい」と発言しています。

スマートコンタクト「Mojo Vision」

AR技術を搭載した「スマートなコンタクトレンズ」を開発するMojo Vision社が5,100万ドルの資金を調達しました。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回7日間無料体験実施中!

プレミアム会員に登録
または
ログイン

この記事に関するキーワード

スタートアップ
シェア/お気に入り
Fb Twitter

5分で読める、
世界のトップニュース

平日、毎朝届く無料のビジネスニュース。

Strainerのニュースレターで、ライバルに差をつけよう。

記事一覧 RSS プレミアムプラン 法人プラン 学割プラン お問い合わせ メンバー募集
特定商取引法に基づく表示 運営会社 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2021 Strainer