不動産の含み益7556億円!戦後の荒廃した東京から始まったドミナント戦略により確固たる地位を固めた「森ビル」の事業数値をチェック

森ビル

今回は、都心の代表的な不動産デベロッパーである「森ビル」について調べます。

森ビルは、「六本木ヒルズ 森タワー」をはじめ、「アークヒルズ」、「虎ノ門ヒルズ」、「愛宕グリーンヒルズMORIタワー」、「GINZA SIX」など、東京・港区を中心にオフィスビルやレジデンスなどを手がけています。


ありがたいことに、森ビルは非上場企業ではありながらIR資料を公開しています。


営業収益は1697億円から2587億円へと、この10年間で1000億円近く伸びています。 営業利益率は20%前後と高いこともわかります。 


今回のエントリでは、森ビルの創業からの歴史を軽く紐解いた上で、公開されている決算資料をまとめてみたいと思います。



戦後の荒廃した東京の町から始まった森ビルの歴史

創業者の森泰吉郎は、戦後、荒廃した東京の街をみて「ゆくゆくは焼け跡にビルを建てるつもりだ」と語ったそうです。

そして1955年、森ビルの前身となる森不動産を設立。それから2年で虎ノ門の交差点近くに西新橋1森ビルと西新橋2森ビルを完成させます。

西新橋2森ビルにはフランスの香水メーカーやインドの通信社、米国オレゴン州小麦生産者連盟などが入居。外国企業を多くテナントに迎える森ビルの特色は、最初のビルから始まっていたことになります。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回30日間無料体験実施中!

無料で続きを読む
または
ログイン